かすみ草ってフランス語でなんていうの?
かすみ草ってフランス語でなんていうのっていう検索ワードで、訪問してくれている人が多いようです。
かすみ草は、フランス語でgypsophile(ジプソフィル)と言います。
パリのお花屋さんでは、『Gypso(ジプソ)』と書かれた札をつけて売られているところもよく見かけます。
パリ郊外のマルシェのお花屋さんで買ってきた『gypsophile(ジプソフィル)= かすみ草』です。
かすみ草は、清楚で可愛くて、長持ちするの..
外国暮らしを楽しみながら、親子で英語とフランス語を勉強中。大人も子供も楽しみながらできる語学の勉強方法や外国の文化や語学習得に役立つおススメの映画や本、そしてフランスの子供たちの普通の暮らしを紹介していきます。
ラベル:パリ